Trusted Translationsのブログ

検索する

他の言語でのブログ

Blog de traducción
Blog di traduzione
Blog de traduction
Übersetzungsblog
Blog de tradução
Vertaal Blog
翻訳ブログ
Блог на тему перевода
翻译博客
مدونة الترجمة
번역 블로그

ソーシャル

言語はより感情的なものへと移行しているのか。

昨年初め、ワーゲニンゲン大学(WUR)とインディアナ大学の共同研究チームは、公的な言説において事実を軽視する傾向が高まっていることを実証したと主張する論文を発表し、現在の時代はポスト真実であるという考えに一定の信頼性を追加しました。

研究者たちは、1850年から2019年の間に出版された何百万もの英語とスペイン語の書籍で使用されている言語を調べ、各言語で最も使用されている5000語の使用を分析しました。これとは別に、同じ期間にニューヨーク・タイムズで単語の使用がどのように変化したかも分析しました。その結果、1850年頃から20世紀後半までは、「決定する」や「結論」などの推論的な言葉が増加し、「感じる」や「信じる」などの直感的な言葉が減少していることを発見しました。しかし、1980年代以降、集団主義から個人主義への移行と並行するように、このパターンは逆転しました。

変化する風景

筆頭著者であるWURのマーテン・シェファー(Marten Scheffer)氏は、「1850年から1980年までに見られた長期的なパターンの推進力が何であったかを推測することは、必然的に推論にとどまるにすぎない」、と述べ、考えられる原因として科学や技術の台頭とその結果としての社会経済的利益を示唆し、これが「教育から政治に至るまで、文化、社会、およびその各種機関に浸透していった」との考えを示しています。 科学、および科学に関連する言語は、一定の原始的な地位を獲得しました。

同様に、直観的言語の台頭の潜在的な推進要因についても、ある程度の推論が残っています。著者らは、書籍で使われる言語が合理性のあるものから感情的なものへと移行する現象が、ソーシャルメディアの世界的な普及と並行して、2007年頃に加速したことを発見しました。この発見の後、彼らは、このパターンの背後にある重要な推進力はソーシャルメディアである可能性がある、という考えを支持するさまざまな小冊子を提供しています。

さまざまなイデオロギーにわたって、多数のソーシャルメディアキャンペーンが行われています。この論文は、ソーシャルメディアがチュニジア政権の残虐行為を描写することによってアラブの春をどのように触発したか、ジハード主義者のビデオが米兵が犯した恐ろしい行為を映し出すことがどのようにテロリストの動機付けになったか、そして動物福祉の問題を強調するキャンペーンによってビーガニズムがどのように促進されたかを論じています。これらの例では、投稿されたマテリアルは実際のところ現実を反映していますが、「不公平で多数の危機に巻き込まれている」と認識されている世界に対する感情的な反応を引き出してしまっていることは否めず、陰謀論を広める際にソーシャルメディアを使用することも考えられます。米国では、2021年の国会議事堂襲撃事件につながるほど、直感に基づいた不正選挙の主張が続いています。

そうは言っても、研究者が発見したパターンの変化は「ソーシャルメディアが台頭する何十年も前にすでに始まっていてたため、ソーシャルメディアはその一端を担っているかもしれないが、1975年から1980年頃の合理性の長期的な上昇の停滞を引き起こした原因としては他の要因があるに違いない」ことを研究チームは示唆しています。

前進

しかし、彼らは「長期的なパターンは、一部においてはデータと言葉の選択のアーチファクト」であり、分析されたテキスト自体が「言語の偏った表現」であることを認めました。 事実や根拠を超え、未知の不確定要素がいくらでもこの傾向に寄与する可能性があります。

共著者であるWURのイングリッド・ファン・デ・リームプット(Ingrid van de Leemput)氏が述べるとおり、何がこの傾向を推進しているのかに関係なく、この結果は、「ポスト真実現象と、私たちの2つの基本的な思考モード、つまり推論と直感」のバランスの歴史的な変動の関係性を示しているのです。 その性質上、この変化を防ぐことはおそらく不可能であり、複雑な世界を理解する上での科学と合理性の重要性を否定することなく、社会は「直感と感情の重要性を明確に認識して、新しいバランスを見つける」ことを余儀なくされます。

画像:Mohamed Hassan(Pixabay)より引用